
太陽ルチルを伴う水晶クラスター
太陽ルチルを伴う水晶クラスター ブラジル ミナスジュライス州
ヘマタイトを基点として放射状に成長した形のルチル(TiO2)を、その形状から「太陽ルチル」や「バーストルチル」と呼ぶことがあります。
この水晶は部分的にルチルを取り込んでいるものの、ルチルレイテッドクオーツと呼ぶにはあまりにもむき出しなルチル結晶を伴っています。
ルチルの色は金色でいわゆるゴールドルチル、ヘマタイトを基点に放射状に伸びる結晶はとても細く、触れれば折れそうな気がします。

ほぼむき出し状態のバーストルチル